動画講座始めました! まだ手探り状態です。
「質より量。量が質を生む」をモットーにしていますので、動画講座もだんだん良くなっていくと思います。
今回は、中学1年数学①「正の数・負の数の加減(たし算・ひき算)」です。
「型を理解しよう!」と普段から塾生に伝えています。
武道・スポーツ・音楽等と同じように「型」を理解することが大事です。
型を身に付けると応用問題ができるようになります。
型A⇒( )のはずし方
①1-(+2)=1-2=-1 (プラスのカッコの前にマイナスがあると符号はマイナスになる)
②1-(-2)=1+2=+3 (マイナスのカッコの前にマイナスがあると符号はプラスになる)
型B⇒3つ以上の項がある場合は組み合わせを考えて計算する
③(-11)+(+3)-(-7)+(-2)=-11+3+7-2=-13+10=-3
型C⇒分数は、分母をそろえて分子だけの計算をする(動画講座参照)
整数・少数・分数の問題をそれぞれ出しました。
数学は難しい問題の解き方を覚えるのではなく、頭を良くするためのトレーニングです。