今回は、高校入試によくでる問題(数学③)「比例」です。
関数の最初に出てくる問題で、小学校の時にもすでに習っています。
今回の問題では、比例式・比例定数・変域・比例式の図を求めるものです。
1次関数・2次関数へとつながっていきますので、しっかりと理解しましょう。
オヤッと思うところがありましたら、類似問題を徹底的に取り組んで不安をなくしてください。
<比例の意味> ~よく使いますのでしっかりと意味を理解しましょう!~
Y=aXの関係が成り立つときYはxに比例するという
比例定数の求め方⇒a=Y/X(Y÷X)
つまり比例定数aがわかれば、比例式を求めることができる
数学は難しい問題の解き方を覚えるのではなく、頭を良くするためのトレーニングです。